こどもの日にお飾りする兜飾りを手作りで作りませんか?
節句飾りは飾りたいけどピンとくる物がない、重い雰囲気がインテリアに合わない、
後片付けが大変そうとゆう意見の多い兜飾り。
そんな方にはポーセラーツでオリジナル兜が作れます!!
お子様の名前にちなんだデザイン・好きな色や柄・お子様に届けたいメッセージなどを
兜飾りに組み込むことができ、後片付けが簡単な兜飾りはいかがでしょうか?
初めての方でも型紙を用意しておりますのでそれをはさみで切り、水で貼っていくだけです。電気窯で焼成して後日発送いたします。(混み具合によりますが3~5日後)
世界に一つだけの兜飾りを一緒に作りましょう!
【費用】
兜大¥16,000(W16cm×H11cm×D13cm)
兜小¥13,000(W9,5cm×H7,0cm×D7,5cm)
【費用内容】
レッスン費、材料(兜白磁、台座白磁、転写紙、えのぐ、飾り紐)
金彩・プラチナ¥3,000/桐箱¥3,000(希望の方)
はじめましての方のみ初回レッスン費は事前銀行振り込みをお願いしております。
【申し込み方法】
インスタグラムDMか、公式ラインよりメッセージください。
ご希望の色や柄や既にある方は事前に教えてくださいませ。
S T Y L E
ポーセリンアート教室運営と節句飾りの販売をしております。 ポーセラーツとは 白磁器に転写紙を水で貼り、電気窯で800度焼成をして、柄を焼き付けます。 お店に売ってある食器がほとんどがこの技法です。 手作りなのにクオリティの高い作品が作れます。 初めての方でも、少人数制なので丁寧にご指導いたします。
0コメント